田端駅でカレーを食べました。

味はもちろん美味しかったのですが、
細かいところが嬉しいお店だったのです。
まず、サラダがでかい。

次に、ドリンクがでかい。

さらに、写真はありませんが
フォークとスプーンが清潔に収納されていたこともプチ感動ポイントでした。
味はおいしいけど、この内装とオーセンティックなオペレーションでは人には紹介しづらいなあというお店が、私の好きなカレー屋さんには多いのです。
(店員さんがスプーンの丸い方掴んでもってきてくれたり、これ…洗ったの?ってお皿だったり。)
しかし、ばっちり安心感のある清潔なカトラリーでした。
私は夜ごはんタイムでレディースセット(1,370円)を頼みました。
こちらはデザート付き。
デザートまできっちり美味しかったです。
田端駅付近、「マヒマ」というお店でした。
またお話がとっ散らかりますが、
山手線に田端という駅があるのは東京の方たちにとっては常識なのでしょうか。
地方出身者からすると、タバタ?タバタ?という感じです。
上京する前は、渋谷とか新宿だけが山手線だと思っていました。
山手線の駅をすべて言かと尋ねられると、自信ないなあ。