カテゴリー
Uncategorized おいしいもの グルメ

カラオケと糖質制限ケーキ

私にとって誕生日って、正月や節分とは比べられぬくらいの節目パワーを感じる日。

歳取ると誕生日は嫌になるって聞いたことがあるけど、誕生日には特別感とワクワク感を感じてしまう。

そんなひとり身のバースデー。

まずは朝ごはん。

映えないオートミール

昨日大量に揚げ物を摂取したおかげで、朝は食欲0。

とりあえず野菜を体にぶち込みたいと思い、新しい一年は中華味のオートミールです。

「オートミール小さじ1+水大さじ1+オクラ+ブロッコリー+さつまいも+茹でたささみ」をレンジで3分チン

適当朝ごはんを終えたあとは、

ずっと楽しみにしていたカラオケです。

「カラオケの鉄人」様へ。誕生日当日に行くと部屋代無料のサービスがあると知り、ずっと楽しみにしていました。

ひとりでこんなにスペース使うのは罪悪感
旅行したい。NY行きたい。

3時間予約して、みっちり3時間歌い続けました。

カラオケなんて滅多に行かない人なのですが、存外良いものですね。

最近仕事以外で人と話すことがないこともあって、大声出すことってストレス発散になるのだと気づかされました。

考えてみれば、食べるのも呑むのもNetflix見るのもインプット。アウトプットの機会があんまり作れてなかったと気づかされる。

お勉強も大事ですが、色々発信していくことも意識しようと考えさせられました。カラオケの鉄人よ、ありがとう…!

スッキリした気持ちでお家に帰る。

そして、本日のハイライト🎂ケーキホール食い。

思ったより大きくなくて安心

最近年とともに胃腸が弱ってきた感が否めなくって、誕生日にホール食いをするとしたら今年がラストチャンスなのでは?という危機感で開催。(なんたる言い訳)

とはいいつつ、普通のケーキをホール食いしたらきっと体調を崩すことが容易に想像できたので、ちょっと体に気遣ったケーキを準備しておりました。

注文していた低糖質ケーキ

低糖質ケーキ「GOOD EATZ」

→https://good-eatz.co.jp/

罪悪感少なくホール1個食べれたことで、心にも優しかったとあとで気づきました。笑

味とか関係なく、「ケーキをホール食いする」ができれば良かったのですが、めちゃめちゃ美味しかったです。企業努力がすごい。

ちなみに、もちろん、ホール食いは推奨されておりません!

昨日と今日と、好きなことだけをしまくった2日間でした。

心のどこかで認められなかったのですが、私はやっぱり生きることにちょっと疲れているみたいです。

誕生日だと割り切ると、思い切り自分が自分にワガママ言えることに気づきました。

疲れているときは、きちんと私を労ろうと決めました。

誕生日の節目パワーで元気満々、明日から新たに頑張ろう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です